Faraway Land

天正遣欧少年使節

16世紀後半、天正時代、キリシタン大名とイエズス会によって、伊東マンショ、千々石ミゲル、中浦ジュリアン、原マルチノの4人の少年がヨーロッパに派遣された。彼らこそ初めてヨーロッパに渡った日本人であり、またヨーロッパに住む人たちにとっても初めて目にした日本人であった。

1582年に長崎を出発し、マカオ、ゴアを経て、1584年にリスボンに到着した。彼らははヨーロッパの70の都市を訪問し、スペイン・ポルトガル国王とローマ教皇に謁見するなど、当時ヨーロッパに大きな話題を振りまいた。
それから8年半後、ようやく帰国した日本の状況は全く変わっていた。彼らが不在の間に、新しい統治者である豊臣秀吉は、キリスト教禁止令を出す。その後の4人の青年達の運命は辛く悲しいものとなった。

 

*ピサでのある晩、当時のトスカーナ大公のフランチェスコ メディチは使節団を彼の主催する舞踏会に招待した。彼の妻ビアンカ・カッペッロは伊藤マンショと踊り聴衆から拍手喝采を浴びた、という逸話が残っている。

Exhibition 2023

 

9. - 17. Sep. 2023

La Voirie in Biel-Bienne

 

 

9. Sep. - 3.Dec. 2023

"Voyage" mini-Textile-art Exhibition

Craft Museum of Finland

Jyväskylä, Finland

 

 

 22. Nov. - 30. Dez. 2023

Advants Exhibition

UniQart, Nidau

 

 

 

10.- 20. May 2023

The 6th International Textile Triennial TexpoART

Iasi, Romania

 

 

23. - 26. March 2023

Teximus 4

Altstadthalle in Zug

 

 

 

........................................

2. - 30. October. 2021

UniQart , CH-2560 Nidau

Hauptstrasse 43, 2560 Nidau

 

 

18. June - 28. August 2021

The 7th Triennial of Textile Arts

Art Gallery Szombathely,

Hungary

 *3D Virtual Tour of exhibition

 

 ......................................................

 

 

 

 

 

update : 24. Sep. 2023